

MENDA
TION

介護福祉士国家試験の
受験資格を獲得したい

実践的な知識と
技術を身につけたい

スキルアップを
目指したい

US
“たっぷく”とは?
介護福祉士養成校として、28年の実績と伝統のもとに、多くの福祉人材を育成し、福祉介護の分野に地域社会に大きな役割を果たしてきました。
皆様からの愛称として田原福祉から“たっぷく”と呼ばれています。
たっぷくは「人の生きるを支える」介護福祉士を養成する学校です。

2つの講義形式を
組み合わせているから、
しっかり学べる!
自宅学習

自宅学習で、
自分のペースでじっくりと。
不安な箇所は講師によるサポートも!

スクーリング

実技・実演を通して、
実践的な力を身につけます。
-
自宅学習
e-ラーニング形式を採用!
自分のペースで学べる!
e-ラーニングは、まず教科書でしっかり学習してから、WEBで課題学習に取り組みます。自動採点型になっているため、課題を郵送するわずらわしさもなく、自分のペースで勉強を進めることができます。課題学習では、解答、解説、教科書の出題箇所も表示。効率の良い復習で、知識を定着させることができます。
※保有する資格により免除される科目があります。
-
スクーリング
7日間のスクーリングで実践も!
介護のプロによる直接講義
介護福祉士を養成する専門学校であるため、プロの教員がスクーリング(通学学習)の講師となります。介護過程III(5日)により、介護計画の作成や展開を実践的に身に着け、医療的ケア(2日)により、喀痰吸引、経管栄養、救急蘇生法を学び、しっかりと技術を身に着けます。
※実務者研修終了後に「実地研修」を修了すると、実際の業務においても「喀痰吸引」等の医療的ケアを行うことができます。


介護職の公的な資格には、介護福祉士国家資格のほかに、研修を修了することで得られる資格もあり、意欲や能力に応じてキャリアアップすることができます。介護福祉士としてチームのリーダーを担うなどのステップアップのほか、ケアマネジャーなど他の資格を取得してステップアップすることも可能です。

愛知県内で広く福祉施設を展開しているため、県内各地域の施設でスクーリングを開催します。
「田原」「豊田」「知多」の中から、お近くのスクーリング会場を選べます。
愛知県内で広く福祉施設を展開しているため、県内各地域の施設でスクーリングを開催します。
「田原」「豊田」「知多」の中から、お近くのスクーリング会場を選べます。
スクーリング会場は
「田原」「豊田」「知多」の
3会場!
-
田原福祉グローバル
専門学校(田原会場)
車でお越しの場合
豊橋ICより約30分
公共交通機関をご利用の場合
豊橋鉄道渥美線「三河田原駅」より徒歩10分
豊橋鉄道伊良湖本線「田原萱町バス停」より徒歩8分駐車場有り
-
特別養護老人ホーム
ひまわりの街(豊田会場)
車でお越しの場合
東名高速道路:豊田ICより約8分
伊勢湾岸自動車道:豊田東ICより約12分、
同豊田南ICより約12分公共交通機関をご利用の場合
名鉄三河線「土橋駅」または「竹村駅」より徒歩15分
駐車場有り
-
複合福祉施設木田の里
(知多会場)
車でお越しの場合
西知多産業道路:加家ICより約10分
西知多産業道路:横須賀ICより約10分公共交通機関をご利用の場合
名鉄:太田川駅より徒歩10分
駐車場有り
申し込み方法
APPLI
CATION
CATION
- 受講申込書 送り先
- 〒441-3421
田原福祉グローバル専門学校
愛知県田原市田原町中小路11番地1
ON
- 受講料
- 43,002円〜107,902円(教材費込み)
※保有資格により異なります。PC・タブレット等はご用意ください。
取得資格名 | 授業料 | 教材費 | 合計(税込) | ||
---|---|---|---|---|---|
教科書 | ID管理料 | ||||
無資格名 | 85,000円 | 12,672円 | 10,230円 | 107,902円 | |
介護職員初任者研修 修了者 |
70,000円 | 12,672円 | 10,230円 | 92,902円 | |
訪問介護員 養成研修 修了者 |
3級過程 | 80,000円 | 12,672円 | 10,230円 | 102,902円 |
2級過程 | 70,000円 | 12,672円 | 10,230円 | 92,902円 | |
1級過程 | 40,000円 | 4,752円 | 10,230円 | 54,982円 | |
介護職員基礎研修 修了者 |
30,000円 | 2,772円 | 10,230円 | 43,002円 |
- e-ラーニング
- 3ヶ月間(5/1〜)
※スクーリング開始までに終える必要があります
- スクーリング会場/日程
- ※各会場とも、最終⽇は予備⽇となります。
田原会場:
田原福祉グローバル専門学校
7/30(水)、8/6(水)、8/20(水)、8/27(水)、9/3(水)、9/10(水)、9/11(木)、9/17(水)
豊田会場:
特別養護老人ホームひまわりの街
8/22(金)、8/29(金)、9/5(金)、9/12(金)、9/19(金)、9/26(金)、9/27(土)、10/3(金)
知多会場:
複合福祉施設木田の里
8/4(月)、8/18(月)、8/25(月)、9/1(月)、9/8(月)、9/22(月)、9/23(火)、9/29(月)
介護福祉士実務者研修は、介護提供能力の幅を広げ、より質の高い介護サービスの提供するための実践的な知識・技術を得るための研修です。「介護福祉士実務者研修」として履歴書にも記載できる資格で、介護福祉士国家試験を受験するために必要な研修です。
申し込み方法
APPLI
CATION
CATION
- 受講申込書 送り先
- 〒441-3421
田原福祉グローバル専門学校
愛知県田原市田原町中小路11番地1