3月頃
AO面談日 (要予約) |
エントリー期間 | 出願期間 | 合格者事前学習 |
---|---|---|---|
6月11日(土) |
6月1日(月)~
9月3日(土) |
9月1日(木)~
10月7日(金 ) |
1月中旬から3月上旬
(内容・詳細については個別に連絡します)
|
7月23日(土) | |||
8月1日(月)~
8月5日(金) |
|||
8月20日(土) | |||
9月3日(土) |
入試日 | 入試区分 | 出願期間 | ||
---|---|---|---|---|
推薦 | 一般・社会人・留学生 | |||
指定校(連携型) | 一般 | |||
10月15日(土) | ● | ● | 10月1日(土)~10月7日(金) | |
11月5日(土) | ● | ● | 10月10日(月)~10月27日(木) | |
12月3日(土) | ● | ● | 11月7日(月)~11月24日(木) | |
2月4日(土) | ● | 1月4日(火)~1月26日(木) | ||
3月8日(水) | ● | 2月13日(月)~3月2日(木) |
対象 | 受験区分 | 受験資格 |
---|---|---|
高校新卒者 | 指定校推薦 |
■本校の定める指定校に在籍し、2023年3月に卒業見込みであり、専願であること。 ■成績平均が3.0以上であること。 ■出席状況が良好であること。 ■上記の条件を満たし、人柄が本校入学に適当であると当該高等学校長が認めて推薦された者。 |
一般推薦 |
■高等学校を2023年3月に卒業見込みであること。 ■出席状況が良好であること。 ■上記の条件を満たし、人柄が本校入学に適当であると当該高等学校長が認めて推薦された者。 |
|
高校新卒者・既卒者 | AO |
■高等学校を卒業(2023年3月卒業見込みの者も含む。)していること、若しくは同等以上の学力を有していること。(学校教育法第90条の規定による大学に入学することができる者。) ■出願時は専願であること。 ■本校のオープンキャンパスに選考日も含め2回以上参加している者。 |
一般・社会人・留学生 |
■高等学校を卒業(2023年3月卒業見込みの者も含む。)していること、若しくは同等以上の学力を有していること。(学校教育法第90条の規定による大学に入学することができる者。) |
推薦 |
一般・ 社会人 |
入学願書関係書類 |
---|---|---|
◎ | ◎ |
①入学願書 ■ボールペンで正確に記入してください。 ■貼付写真は、提出前3か月以内に上半身・無帽で撮影したもので、裏面に氏名を記入してください。 |
〇 | 〇 |
②出身高等学校長発行の調査書 ■文部科学省の定めた様式により作成したもので、厳封のもの。 ■高等学校卒業後5年以上経過し、「調査書」が発行されない場合は、「単位修得証明書」を提出してください。 ■なお、単位修得証明書も発行されない場合は、その事実のわかる証明書類の提出、又は本人から直接本校に連絡ください。 |
◎ | ◎ |
③受験票在中封筒及び合否通知在中封筒 ■封筒に郵便番号及び現住所を記入してください。 |
〇 | 〇 |
④受験票返信用切手(84円分)及び合否通知返信用切手(460円分) |
◎ |
■詳しくは、進路指導の先生にお聞きください。 ■推薦書のWord様式は、上のリンクからダウンロードできます。 |
|
◎ |
⑥最終学歴の卒業証明書若しくは卒業証書の写し ■高等学校の卒業見込者は、提出の必要はありません。 |
|
◎ |
⑦履歴書 ■高等学校を卒業後、2年以上の社会経験(家事・アルバイト含む)がある場合、または、大学・短期大学・専修学校(専門課程)を卒業・卒業見込みである場合は提出してください。 |
【振込先】 |
社会福祉法人福寿園 田原福祉グローバル専門学校 三菱UFJ銀行 田原支店 普通預金 3139288 |
【振込額】 |
15,000円 ※振込の際は必ず受験者本人の氏名にてお手続きをしてください。
|
【期 間】 | 各出願開始期間の1週間前から出願期間の最終日まで |
入学金 | 授業料 | 施設利用料 | 教科書代等 | 実習費 | 年次合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 150,000円 | 480,000円 | 120,000円 | 110,000円 | 40,000円 | 900,000円 |
2年次 | ― | 480,000円 | 120,000円 | ― | 90,000円 | 690,000円 |
2年間の合計 | 1,590,000円 | |||||
田原市からの入学奨励金(100,000円)により | 1,490,000円 | |||||
田原市からの就職奨励金(50,000円)により
※卒業後、田原市内の福祉施設に就職した場合
|
1,440,000円 |
県 | 貸与額 | 貸与の条件等 | 返還免除の条件 |
---|---|---|---|
愛知県 |
月額:50,000円 入学準備金:200,000円(初回) 就職準備金:200,000円(最終) 国家試験受験対策費:40,000円 (入金時期:2年次7月) 2年間合計額:1,640,000円 (金額は愛知県の場合) |
本校校長の推薦 (2019年度本校実績12人) |
※福井県は民間事業所で従事
|
長野県 |
長野県に住民票があること。 (1次募集12月(高校)、2次募集4月) 【入金時期:4月、7月、10月、1月
|
||
静岡県 |
静岡県内から通学すること。 (通学定期等で確認) |
||
三重県 |
三重県内の養成校に通うこと。 (1次、2次募集計20名) ※本校対象外
|
||
岐阜県 | 入学前年度に岐阜県内に住民票があること。 | ||
福井県 |
福井県内に住民票があること。 (福井県内で15名程度) 【入金時期:4月、9月
|
法人・事業所 | 貸与額 | 返還免除の条件 | 主な施設 | 卒業後の 勤務地等 |
---|---|---|---|---|
愛知県厚生農業組合 渥美病院 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人保健施設等 (あつみの郷)
|
田原市 |
社会福祉法人福寿園 |
授業料、施設利用料、実習費を法人から学校に納付 2年間合計額:1,330,000円 |
4年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (田原福寿園、豊田福寿園、武豊福寿園ほか)
|
田原市、豊田市、武豊町、豊橋市ほか |
社会福祉法人成春館 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 ※年によっては募集しない場合も有
|
3年間法人に勤務 |
障害者支援施設 (蔵王苑、蔵王の杜ほか)
|
田原市 |
社会福祉法人寿宝会 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (一晃、喜寿苑ほか)
|
豊橋市、蒲郡市、静岡県湖西市 |
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 |
月額:30,000円 2年間合計額: 920,000円 |
4年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (浜北愛光園ほか)
|
静岡県浜松市、兵庫県宝塚市、神奈川県横須賀市ほか |
月額:50,000円 2年間合計額:1,400,000円 |
6年間法人に勤務 |
|||
進学準備金:200,000円 | ||||
社会福祉法人 愛知慈恵会 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
4年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (あいふるの里ほか)
|
一宮市、安城市、岐阜県白川村、長野県根羽村 |
社会福祉法人和敬会 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (なごみの郷ほか)
|
新城市、幸田町、蒲郡市 |
社会福祉法人 せんねん村 |
入学準備金:100,000円 月額:50,000円 2年間合計額:1,300,000円 |
2年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (せんねん村ほか)
|
西尾市 |
社会福祉法人 サン・ビジョン |
入学料、授業料、実習費など 2年間合計額:1,380,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (サンライフ江南、ジョイフル多治見、グレイスフル下諏訪ほか)
|
江南市、名古屋市、春日井市、岐阜県内、長野県内 |
社会福祉法人 不二福祉事業会 |
授業料、施設利用料、実習費を法人から学校に納付 2年間合計額:1,330,000円 |
4年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (蒲郡眺海園ほか)
|
蒲郡市 |
社会福祉法人 アパティア福祉会 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設、障害者支援施設等 (せんりょう万両、シンシア豊川ほか)
|
豊川市、三重県桑名市ほか |
社会福祉法人 王寿會 |
月額:50,000円 2年間合計額:1,200,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (高師王寿園、谷川王寿園ほか)
|
豊橋市 |
社会福祉法人 慈恵会 |
月額:30,000円 2年間合計額: 720,000円 |
貸与期間と相当の期間以上法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (さわやかナーシングビラ、さわやかナーシング下呂ほか)
|
岐阜県美濃加茂市、下呂市ほか |
株式会社 R and Tカンパニー |
入学料、授業料、施設利用料、実習費 2年間合計額:1,380,000円 |
3年間法人に勤務 |
介護付有料老人ホーム (ベティさんの家 太田川・ 東浦・神領・高蔵寺)
|
東海市、知多郡東浦町、春日井市 |
社会福祉法人 竹清会 |
入学金、授業料、施設利用料、実習費、教科書代等を 法人から学校に納付 2年間合計額:1,590,000円 |
4年間法人に勤務 |
介護老人福祉施設等 (美郷、花美郷ほか)
|
東京都町田市 |