昼間2年制・定員40名 介護福祉学科 福祉社会を支える、
信頼される介護福祉士を目指します

介護福祉学科 (昼間2年制・定員40名)

介護福祉士とは?

「介護福祉士」とは、お年寄りや体の不自由な方など、それぞれの心身の状況に応じた、身の回りの世話(入浴、食事介助など)を行うこと、またそうした方や介護者(家族)を支え、安心していきいきと生活を送れるよう援助します。

  • 福祉社会を支える、
    介護福祉士になるために
  • 本校では、私立のメリットを最大限に活かしたカリキュラムを組んでいます。グループ指導や複数教員による細やかな技術指導により確かな技術を取得します。
    また、本校独自の「福祉文化活動」や地元・田原の伝承文化や幕末に生きた田原藩の家老・渡辺崋山の精神等を学ぶ「田原学」を取り入れ、地域に貢献できる人間性豊かな介護福祉士を養成しています。

学びのポイント!

地域に貢献できる人間性豊かな介護福祉士の養成
授業科目は、人間と社会、介護、こころとからだのしくみ、福祉文化活動の4つの領域に分かれており、「介護」に必要な周辺知識を「人間と社会」「こころとからだのしくみ」「福祉文化活動」で学びながら、「その人らしい生活」を支えるために必要な介護福祉士としての専門的技術・知識を「介護」で習得します。

  • 学びの領域

    授業科目は、介護に必要な周辺知識を「人間と社会」「こころとからだのしくみ」「福祉文化活動」で学びながら、“その人らしい生活”を支えるために必要な知識・技術を「介護」で習得します。
  • 介護実習

    特別養護老人ホームや介護老人保健施設、障害者支援施設などの現場で介護実習を行います。学校で学んだ知識、技術を現場で実践します。
    ※うち訪問介護実習は2年次に2日間程度実施。

資格・就職

国家試験合格と就職を強力に後押し!
実習や行事を行いながら、また働きながら学ぶなかでも、国家試験合格を目指せる!
国家試験取得サポートでは、各国家試験の傾向と対策を抑えた学習方法を提供。あなたを合格へ導きます。
  • 取得目標資格

    • 介護福祉士(国家資格)国家資格
    • レクリエーション・インストラクター
    • 専門士の称号
    • 上級救命講習修了
    • 大学への編入
  • 卒業後の進路

時間割・カリキュラム

さまざまな現場で判断力を養う
本校では私立校のメリットを最大限に生かしたカリキュラムを組んでいます。細やかな技術指導、国家試験対策だけでなく、「福祉文化活動」や地元・田原の伝承文化や田原藩家老渡辺崋山の精神等を学ぶ「田原学」を取り入れ、地域に貢献できる人間性豊かな介護福祉士の養成をしています。

1年次のタイムスケジュール

1コマ
90
1限 コミュニケーション技術A こころとからだのしくみⅠ 介護の基本Ⅰ 介護の基本Ⅰ 栄養調理
2限 発達と老化の理解Ⅰ 社会の理解A 人間の尊厳と自立 介護過程Ⅰ 栄養調理
3限   生活支援技術B 福祉文化活動 生活支援技術A 介護総合演習Ⅰ
4限 人間関係とコミュニケーション 生活支援技術B 福祉文化活動 クラス活動 レクリエーション活動支援

カリキュラム

1年次 2年次
人間と社会
人間の尊厳と自立
人間関係とコミュニケーション
社会の理解A・B
田原学
栄養調理
レクリエーション活動支援
社会の理解C
介護
介護の基本Ⅰ・Ⅱ
コミュニケーション技術A・B
生活支援技術A・B・C
介護過程Ⅰ
介護総合演習Ⅰ・Ⅱ
介護実習Ⅰ-1・Ⅰ-2
介護の基本Ⅲ
生活支援技術D・E
介護過程Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
介護総合演習Ⅲ・Ⅳ
介護実習Ⅰ-3・Ⅰ-4・Ⅱ-1・Ⅱ-2
こころとからだ
のしくみ
発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ
認知症の理解Ⅰ
障害の理解Ⅰ
こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ
認知症の理解Ⅱ
障害の理解Ⅱ
こころとからだのしくみⅢ
医療的ケア
医療的ケアⅠ・Ⅱ
福祉文化活動
(選択授業)
音楽療法・園芸・陶芸・クラフトバンド手芸・茶道・書道

福祉文化活動

注目度No.1!たっぷくならではの種類豊富な選択授業。
「これからの福祉は、生き生きとした趣味活動・文化活動と共にありたい。それを一緒にやれる、援助できる介護福祉士に」との願いが込められた選択科目です。
現在、音楽療法・園芸・陶芸・クラフトバンド手芸・茶道・書道の6科目があり、好きな科目を選択できます。高齢者や障害者の生きがいづくりにつながると共に、地元・田原の伝承文化を若い世代に伝えるという意味もあります。
福祉文化活動の成果は、学園祭や福祉施設で披露されています。